BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. 《番外編》人生を面白くするコツ ~死生観が変わるかもしれない話~

《番外編》人生を面白くするコツ ~死生観が変わるかもしれない話~

 

今日のコラム♪

 

『《番外編》人生を面白くするコツ

~死生観が変わるかもしれない話~

 

今日は、

先月の2月7日と14日の2回に渡って

書いている「人生を面白くするコツ」

の『番外編』をお届けしていきます。

 

気軽に読んでみてくださいね。(^_^)/

 

前回のブログを

読んでいただいている方は

すでにご存知かと思いますが、

 

『人生を面白くするコツ』とは、

一言で言ってしまえば、

「不幸を演出すること」でしたね。

 

あなたは、

こんな話を聞いたことがありますか?

 

私たちの魂は、輪廻転生で何度も

生まれ変わっているそうですが、

この地球での「不幸の体験」は、

実は、たいへん人気があるそうです。

 

いきなり何のこっちゃ!と

思われた方も多いと思います。

 

そこで、今日は、

巷で言われている「死後の世界」

について少しシェアしてみようと

思います。

 

この話を知ることができた方は、

「死生観」が変わるかもしれません。

 

逆に、もっと頭が混乱する方も

おられるかもしれませんが…^^;

 

人は、「死」を迎えると、

魂(本当のあなた)が身体から

抜けだして、

「霊界」と言われるところへ

帰っていくといわれています。

 

「霊界」では、物理的な身体はなく、

イメージしたことがすぐに実現する

世界のようです。

 

つまり「思ったことが」が、

すぐにカタチになって現れるのです。

 

地球から卒業した私たちは、最初は、

この状況がとても心地よいようですが、

次第に退屈になってくる魂もいるようです。

 

なんでも思いどおりにいってしまうと、

刺激がなくなってきて面白くない!!

ということです。

 

なんとなくイメージできますか?

 

そこで、

退屈になってきた魂たちは、

また地球に戻って冒険(不幸の体験)

をしたくなるのです。

 

実は、この「不幸の体験」は、

身体をもった3次元地球でないと

なかなか体験できない世界のようで、

これが人気の秘密となっているそうです。

 

「行動」しないと、なかなか思い通りに

ならないところが、「ゲーム」と同じで

オモシロイところなのかもしれません。

 

地球とは、そういう星なのです。

 

だから、

地球での人生の楽しみ方は、

「障害」が目の前にやってきたら、

ラッキーだと思って受け入れるところ

から「面白い人生」がはじまるのです。

 

平々凡々な生活で退屈している方は、

「不幸(障害)を演出すること」

ぜひ!やってみてください。

 

このあたりのことは

前回のブログをご参照くださいね。(^_-)

 

そして、

「障害」を乗り越えて、

たくさんの経験を積んでいくことが、

成長につながり、また次の人生では、

ランクアップした人生を楽しむことが

できるのだと思います。

 

ゲーム好きな方であれば、

すぐに理解できることでしょう。

 

人生とは、

ロールプレイングゲームと同じなのです。

 

あなたも

明日から、いえ今日から

目の前に「障害」が現れたら、

「面白くなってきやがったぜ!」

と言って、

思いっきり「あなたの人生」を

楽しんでみてくださいね。!(^^)!

 

では、今日はここまで~♪

関連記事