BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. 「西洋占星術」界隈が沸いている!

「西洋占星術」界隈が沸いている!

今日のコラム♪

『「西洋占星術」界隈が沸いている!』

 

今日のテーマは「西洋占星術」です。

 

…とはいえ、

私はまったく詳しくはありませんので、

ご承知おきくださいね。^^;

 

ただ、

私は、以前から西洋占星術には、

一目おいていました。

 

「星の動き」と「世の中の動き」には

連動性があるような気がしています。

 

そもそも地球は、太陽系惑星の1つです。

それぞれの天体が動いているとなれば、

地球も何らかの影響を受けながら動いている

と思うのです。

 

私たちも、生まれた時の惑星の配列で、

人生に影響を受けるといわれています。

 

あなたは、12星座の中で、

自分は何星座なのかを知っていますよね。

生まれた月で決まる「星座」です。

 

これは、

「太陽星座」といわれるもので、

あなたが生まれたときに

「太陽」がどの星座の位置にあるか

によって決まります。

 

実は、もう1つ「月星座」

いうものがあります。

 

これは、

あなたが生まれたときに

「月」がどの星座の位置にあるか

によって決まるのです。

 

この月の配列によっても

私たちの人生は影響を受けています。

 

『私たちの住む地球、そして、

私たちは、星の影響を受けて生きている。』

 

今日は、

まず、この前提をいったん受け入れて

みることからはじめてくださいね(^_-)

 

では、

いま何が起こっているのでしょうか。

 

今年に入ってから、

太陽系にある星々の動きが、

凄い配列になっているようなのです。

 

太陽系には、

太陽と月、そして

(地球を除く)8つの惑星が

太陽を中心に回転しています。

 

この「10天体」を地球から見たとき、

すべての天体は、いつも同じ方向には

回っておらず、逆回りしているように

見える天体があります。

 

このような現象のことを

星の「順行」「逆行」といいます。

 

それぞれの星には、性格があって

「逆行」しているときは、何らかの

トラブルがあったりするようです。

 

たとえば、『水星』

コミュニケーションや思考、

物理的なことに影響を与える

とされていますが、

 

この星が逆行中の期間は

様々な事故や、仕事上のトラブル

が重なったりすることが多くなるのです。

 

今は、

この「10天体」が、なんと!

すべてが「順行」している状態なのです。

 

この状況から読み取れることは、

いま、私たちの行く手を阻むものは

何もない状態だということです。

 

宇宙からの「追い風」が

吹きまくっている状況なのです。

 

この『10天体順行』は、

1月28日からはじまっており、

4月1日まで続きます。

 

また、GW期間中の

4月26日~5月2日にも

再び、『10天体順行』

やってくるのです。

 

こんな状況は、

滅多におこらないとなれば、

何かせずにはいられませんよね!^^;

 

この期間には、

何かをスタートしてみたり、

思い切って、今までの環境を

大きく変えてみるということが

とてもスムーズにいくそうですよ。

 

あなたも、ぜひ、

この1ケ月、そしてGW期間中は

何かに取り組んでみてくださいね!(^_^)/

 

今日は、

「10天体順行」がメインでしたが

また、何かオモシロイ天体の状況が

あったときは、お知らせしますね!

 

では、今日はここまで~♪

関連記事