BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. さあ、2025年がはじまりました!

さあ、2025年がはじまりました!

 

今日のコラム♪

 

『さあ、2025年がはじまりました!』

 

皆さま、

明けましておめでとうございます。

 

さて、

本日は2025年の初ブログとなります。

 

昨年に続いて、

2025年も激動の1年に

なりそうな気配です。

 

そこで、

今年初のブログも

2025年の動向を

巷で集めた情報をもとに

私なりの分析をしていきたい

と思います。

 

最後まで、

お付き合いいただけますと幸いです。

 

では、はじめましょう。

 

まず、

はじめにお伝えしておくべきことは、

私たちが今年必要とされる心構えです。

 

それは、

 

『覚悟』

 

です。

 

今年は、夏頃に

大災害の可能性を発言されている方が

非常に多いですね。

 

あなたもどこかで、耳にしたことが

あるのではないかと思います。

 

しかし、

大災害については、

そこまで気にする必要はないでしょう。

 

一部の人が発信している内容に

多くの人がフォーカスしてしまう事

の方がよくないのです。

 

人々の集合意識によって、

様々な事象をひき起こしてしまう

ことが実際にあるからです。

 

とはいえ、

まったく何も無いとは言い切れません。

 

万一の際の準備をしておくことは大切です。

 

水や食糧品の備蓄、日用品などの備蓄、

手元に『現金』を持っておくなど、

日頃から考えられる最低限の準備は

しておいてくださいね。

 

『覚悟』が必要とお伝えしたのは、

政治、経済的なところが大きい

かもしれません。

 

捉え方は、それぞれ違ってくると

思いますが、

ちょっとびっくりするようなことも

起きてくる可能性が高いのです。

 

とんでもない技術的な発表がある

可能性もあります。

 

まず、誰もが目に見えて

変化を感じるようになるのは、

今月1月20日以降でしょう。

 

この日、

昨年、復活当選を果たしたトランプ氏が

第47代大統領に就任します。

 

ここから先、

世界情勢は大きく変わっていくことが

予想されています。

 

実は、すでに水面下では、

様々な大きな動きもあるようです。

 

ここでは、詳細は書きませんが、

その内容は、まもなく明らかになって

くるかもしれません。

 

その前に、これから

誰もが明らかな変化に

気づくことになるでしょう。

 

それは、

現在進行中の戦争については、

すべて終息に向かうということです。

 

ウクライナ戦争についても

現バイデン大統領が、ウクライナに

支援している資金をすべて引き上げる

予定になっています。

 

そうなれば、もはや資金力の面で

戦争は続けられないでしょう。

 

戦争に介入するのではなく、

戦争から手を引いていくのです。

 

すでに、

プーチン大統領とも今後の話まで

できていると思われます。

 

また、

経済に関しては、

アメリカの国内経済を強くし、

国民の生活環境を改善する方向に

舵をきるでしょう。

 

そうなれば、日本への影響も

避けられないでしょう。

 

日本の自動車生産・販売などは、

関税による影響が懸念されています。

 

そして、

世界情勢の状況によっては

駐留米軍の大幅削減もあり得る

かもしれません。

 

もし、そうなれば

それは日本国にとって

大激震となるでしょうね。

 

では、

国内事情に少し目を向けてみましょう。

 

まずは、

今年の筆頭は、【関西万博】ですね。

 

この春、4月13日に開幕し、

10月13日の閉幕まで、

184日間の会期を予定しています。

 

しかし、

もはや「楽しみ!」というよりは、

どのような展開になるのだろうかと

いった感じですよね。

 

昨年までに

資金、資材、労働力不足による

様々な工期の遅れに加えて、

埋立地から出るメタンガスなど

様々な問題が浮上しています。

 

複数の参加国の辞退などもあり、

当初の計画どおりには

進んでいないことが気になります。

 

会期中に運行をスタートする予定だった

「空飛ぶタクシー」なども

一般運行は、断念されたようです。

 

私もイベントを生業としているので、

何らかのお仕事に関わっていきたいなと

常々思ってきましたが、

ここ最近は、傍観している状況です。^^;

 

関西では、他でも様々なところで、

【〇〇万博】という名目で

関連イベントが計画されていますが、

こちらの方もあまり景気のよい

お話は入ってきておりません。

 

万博ネタが

少し長くなってしまいましたね。(^^ゞ

 

その他に

注目すべき点としては、

7月に予定されている参院選挙です。

 

この結果次第では、

日本の政局にも大きな変革の波が

やってくることが予想されます。

 

そうなれば、

今まで滞っていたこと、

旧態依然のままになっていること など、

様々なところで変化がでてくるでしょう。

 

さて、

ここまで読んでいただいて、

いかがでしたでしょうか。

 

今年は、

【関西万博】があるとはいえ、

昨年の

【世界的選挙イヤー】

【パリ・オリンピック】

などに比べると、イベント的には

少し地味かもしれません。

 

しかし、

今年は、

体感できるほどに世界が変わった!

と実感せざるを得ない状況になる

可能性はとても高いのです。

 

考えられる事象としては、

 

大手の金融関連企業の倒産、

テレビ局の倒産などが

あるかもしれません。

 

「放送のあり方」

変わってくる可能性もあります。

 

芸能界の様子もずいぶんと

混乱していると思いませんか?

 

「医療のあり方」、「教育のあり方」

などにも様々なカタチが出てくる

ようになるでしょう。

 

私たちの「死生観」に大きく影響を

与えるような情報も徐々に出てくる

かもしれません。

 

そして、

様々な「宇宙情報の開示」など、

今までは一部の人のみが知っていた

様々な【秘密】が徐々にオモテに

出てくるようになるでしょう。

 

だから、

最初にお伝えした

【覚悟】

なのですよ!(^_-)

 

何がきてもうろたえずに、

落ち着いて行動していれば、

道は開けると信じましょう。

 

今までとは明らかに違う

新しい世界はもうすぐそこまで

きているのですから!

 

では、

改めまして、2025年も

どうぞよろしくお願い致します!

<m(__)m>

 

今日はここまで~♪

関連記事